ずっと関係が続くように思える、でもそういうわけはない。単に、どちらかが違うなあとおもうことで、関係は途切れる。というか、連絡するのが迷惑だなあとか、単に「いまじゃない」とかね。重要度と緊急度の値をそれぞれ考えてみると、自然に結果が出るのだね。
とはいえ、ちがうよ。それだけじゃないからね、関係がどうこうというのは、いろいろな理由があって続いたり別れたりするから、相手の行動ひとつとって、決まったりする。自分が気づいていないことの結果によって、成果に基づくこともある。
それって、どうなのだろう。
就職活動生のときに、じぶんが、ほんとうに自慢できるもの。会社はもちろんのこと、少なくとも自分がはたらく職場は、そういう存在であってほしい。そうなったとき「関係を続けていきたいもの」が、残っていくこともある。
結果的に、そうやって残したいものを、各区時代にも残して行こうぜ。
今日も「頭サビ9割」に来てくださって、ありがとうございました。寝る。