・酒が好きだ。
もう、ちょっと酔っ払っているので、まともなことは書けそうにない。ただよっぱらうと、ふだん言えないような”大きなこと”を言えるからいいよね。「おれは、〜したい」とか「〜になりたい」とか。そういうとき、夢を語るのに年齢は関係ないんだ。きっと酔っ払いの世界で、年齢は関係ない。ああ、なんかかっこいい。
酔うことを、どれだけ肯定的におもえるか。それが、素晴らしいとは思わない。デメリットもたくさんある。けれど、なんだかバカらしくおもうことを、忘れさせてくれる。本質的な解決は全くできないけど、このまま悩んでいたらキツい。それがヒュンと飛んでいく。それが酔っ払うとできる。
じゃあ、ずーっと飲んでいればいいかというと、そうではない。タイミングだよなあ。「キツい」という感情を餌に、飲む理由を作っている。毎日が幸せすぎるのであれば、お酒を飲む必要もないようにおもえる。社会人にとって、仕事終わりのビールがありがたいのは、辛さをを忘れさせてくれるからだな。
今日も「頭サビ9割」に来てくださって、ありがとうございました。自分にとって、仕事終わりのビールはやめられない。そんな存在、ほかにあるのかな。
飲みすぎて、呂律の回らないまま書いてみる。