1年がおわろうとしている。
今年を振り返って、年初にあったことを覚えている?いつからか、オフラインが閉鎖的になって、オンラインがより開放的になった。それまでの社会を覚えている?もう遠い記憶になって、そのときに楽しかったことも、悲しかったことも。どこかへ行こうとしている。
終わり良ければすべて良し、なんていうのは、人間が最近あったことしか印象に残せないから。記憶というのは、新しいものののほうが圧倒的に強い。だからこそ、最新の記憶である「終わり」さえ良かったら、なんだか満足してしまう。いまは、みなさん、どうでしょうか。仕事は、たのしいのかね。
今日も「頭サビ9割」に来てくださって、ありがとうございました。なにかのはじめは、ものごとをうまく進めるために大切で張り切る。しかし終わりは、疲れてしまって休んじゃう。でもおんなじように、張り切っていたいよな。
今年もあと少し。もうおやすみモードではあるけれど、もう少しだけがんばってみよう。