内定式がある。
朝6時台の電車に乗って、
東京に向かった。
同期の呼ばれるひとたちの、
活躍は著しい。
思わず「へぇ」と
言ってしまうようなところで、
インターンをするひとたちが、
視界から離れない。
そんな彼らと一緒に、
ひとつの企業で成長すると決めた。
今日は決意の朝になる。
※※※
内定式、
すごく響いたことばがあった。
ーー願望を志に昇華させる。
僕がはたらく予定の会社は、
「世界を変えたい」
と本気で考えているひとたちの集まりだ。
しかし世界を変えることを、
周りに言うのはバカにされるものだ。
当然なのかもしれない。
ほぼ実現するのは不可能だし、
カッコつけてるように思えるから。
だからこそ、
世界を変えるには勇気が必要。
「世界を変える」と言い切り、
果てしない夢に向かって
走りつづけるために。
勇気とは、志を持つこと。
「世界を変えたい」という
願望を、志に昇華する。
そのために「これが私の使命だ」と思えるほど自分と向き合い、考え抜こう。
志をもって、世界を変える。
しかし「志」は、願望のレベル戻ることがある。
だからこそ常にアップデートし続ける。
今日も「頭サビ9割」に来てくださって、ありがとうございました。
今から内定者との飲み会。